人生を豊かにする三つの方法

ちょっとだけ人生のやる気が挙がる話

 

そういえば、中学校の家庭科の授業で先生がこんな事を言っていたことを覚えている。

「生活・体調を豊かにするためには、食事・運動・睡眠のバランスが大事だという事を。」

 

今振り返ると、小中学生の内は、このバランスがうまく取れていることを覚えている。

 しかし、高校生以降、スマートフォンを持ち始めてことで、このバランスが崩れていると思う。つまり、スマートフォンを持っている人は、人生が豊かになりにくい生活を送っていることが多いだろう。

 

 スマートフォンは、誰にでもオンラインで連絡を取ることができ、便利な一方で、

生活リズムが崩れるという最大のデメリットもある。

人間とスマートフォンは共存していかなければならないのだ。

 

 

【自律神経失調症改善に重要な3要素】運動・食事・睡眠を良い状態で習慣化させるには?|りあるぱの自律神経失調症ブログ